府中馬借(西)街道
 河野村と府中(武生)を結ぶ府中馬借(西)街道は、中世の朝倉氏支配の時代から明治初期に至るまで馬借(馬で荷物の運搬を職業とした人)が活躍した街道。
現在も道端に荷直し場が、尾根道には複線区間が残っている。