神明神社(上総社)

 ここは、江戸時代には伏拝所(ふしおがみ)と呼ばれ、越前富士と称されて古くから山岳信仰の山であった日野山を遥拝する場所であった。