◆卯立の工芸館
江戸時代中期の紙漉き家屋を移築復元した「卯立の工芸館」では、伝統工芸士が昔ながらの道具を使って和紙を漉く様子や、屋外での和紙天日干しなど、和紙が作られる一連の工程を見ることができる、全国でも唯一の場所となっています。
1階は伝統工芸士の作業場と、様々なクラフトスペースにもなる土間・いろりのある和室があり、2階では和紙にまつわる様々な企画展が随時行われています。
<戻る>