冬、越前の大地は、雪に覆われ野菜を作ることはかないませんでした。
 冬の保存食としての漬物が、この土地では必要不可欠な食べ物であり、いろんな
漬物が作られています。
 
きゅうりだいこんはくさいかぶら、ふきなどの素材に加え、豊かな山々やその合間の平野部に芽生える葉わさびやふきのとうそばの実山椒、さらには菊の生産地としても名高い越前の地の食用菊など、一般のスーパーではあまりお目にかかれない越前ならではの漬物のお店です。
 通販サイトはこちら http://www.echizen.ne.jp/shopping/tukemono/
越前たけふ菊人形まつりにちなんで 最新作 へしこ沢庵 へしこ鯖を漬けた糠で沢庵をつくりました。
 ぶりをかぶらで挟んだかぶら寿し
北陸の冬の名物です。
ほんのりあまみの贅沢な味
 青いトマト・・青いトマトの粕漬け
青いトマトを、酒の粕、みりん、塩、砂糖で漬けました。
シャキシャキ感のある奈良漬に近い味。
おいしい。
新発売 『雪ほたる』
こんにゃく餅のスイーツです。
歯ごたえと甘さがさっぱり感。
ダイエットに・・・。
付属のきな粉と糖蜜で食べます。